• ホーム
  • 融資事例
  • パーソナルジムの開業のために日本政策金融公庫から850万円の融資を受けた事例!

パーソナルジムの開業のために日本政策金融公庫から850万円の融資を受けた事例!

パーソナルジムを開業するために日本政策金融公庫から自己資金100万円で、850万円の融資を受けたMさんの事例をご紹介しています。

一般的に、ジムを開業する場合に必要な資金は、物件を借りる資金・内装工事費・トレーニング器具購入のための設備資金・広告宣伝費などの運転資金などです。

今回ご紹介するMさんの自己資金は100万円です。融資希望額からすると、潤沢な自己資金とは言えません。

そんなMさんが融資を受けるときに意識したポイントは、収益を見込める根拠を具体的に示すことでした。

Mさんの状況

Mさんはプロボクサーとして活躍した後、約7年間有名なボクシングジムのチーフトレーナーとして指導をしてきました。

Mさんが指導をしていたボクシングジムは、東京都内で有名なボクシングジムであったため、利用する顧客も地域の中では多くいました。

そんな人気のボクシングジムの中でも、Mさんの知識や経験に基づいた指導は好評で、Mさんを指名してボクシングジムに通う人もいました。

今回開業を決意した背景として、勤務していたボクシングジムではトレーナーの数が足りないために受付~指導までも1人で行う必要があったことがあります。

Mさんは、「ボクシングジムのトレーナーの数が少ないことで、トレーニングや指導以外の店舗運営業務に時間を割く必要があり、お客様に満足いく指導ができていない」と感じたそうです。

Mさんは独立開業することで、自身の店舗を構え、受付などの店舗運営業務を別の人に任せるこことで、お客様の満足度を上げる指導に多くの時間を割けるようにしよう、と創業を決意しました。

ポイント1:豊富な経験とその根拠を示す

日本政策金融公庫の融資審査に通過するためには、「開業した際に顧客が満足し、収益を確保することができる」という根拠を示すことが大切です。

ジムを運営する場合、これまで指導してきた顧客数や自身の工夫、競合と差別化を見込むことができるサービスの内容や書類を提示することができると、日本政策金融公庫の融資担当から評価される傾向があります。

具体的にMさんの場合、これまで勤務していたボクシングジムでは、トレーナーがそれぞれ顧客管理をしていました。

Mさんは7年間で出会ったお客様、それぞれの特徴やトレーニングの内容、今後の課題などをまとめたファイルを作成し、細かくデータ化することでお客様それぞれに合ったトレーニングメニューを実施していました。

今回、日本政策金融公庫の融資面談の際、これまでに作成していたファイルを持参してもらうことで、日本政策金融公庫の融資担当者に、Mさんの豊富な経験の根拠として説明することが可能になり、好印象を与えることができました。

「7年間、多くの顧客を抱えて、それぞれの特徴に合わせてデータ化することで、個々で違うトレーニングメニューを実施していました」と口頭で説明しても、納得してもらえないかもしれません。

売上の根拠として提示できる顧客リストなどを準備しておくことで、融資審査で良い印象を与えることにつながるでしょう。

ポイント2:売上が期待できる集客力があることを示す

日本政策金融公庫の融資審査では、長期的に顧客を確保し、収益を出せる仕組みあることを示すことも重要です。

集客力があることを示すためには、見込み客の数や立地による集客性、新規顧客の獲得手段などの説明が必要です。

今回、Mさんは3つの点から売上を確保すための集客力について、日本政策金融公庫の融資面談で説明しました。

(1)既存客の来店により、開業後の見込み客の確保ができている

これまでボクシングジムで7年間トレーナーとして勤務していたMさんにはすでに顧客がついていました。

得にMさんの場合、顧客それぞれの細かい分析をして丁寧なトレーニングメニューを作成していたこととなどから、「今後もMさんに指導してもらいたい」という顧客が30%以上で、独立開業後も安定した集客を見込めることを説明しました。

(2)立地条件が良く、集客しやすい

Mさんの開業地は駅から徒歩1分の好立地で、人通りも多く新規顧客の獲得がしやすい場所でした。

また、これまで勤務していたボクシングジムからも2キロほどしか離れていないので、既存顧客もまた通いやすいという点もアピールしました。

日本政策金融公庫の融資審査では、開業地がどこなのかが影響するケースもあります。

融資申込者にとってなじみがある場所で、集客しやすい立地の開業は日本政策金融公庫の融資担当からプラスに見てもらえる可能性があります。

(3)新規顧客獲得の戦略を持っている

Mさんは新規顧客の獲得についてもきちんと説明することができました。

ジムの開業時にボクシングの日本ランカーを雇用し、2人で指導をすることになっていることを説明しました。実力のある指導者がいることは新規顧客の集客につながるでしょう。

また、SNSで一定数以上のフォロワーがいるK-1選手やプロボクサーに業務委託することで、練習風景などを投稿してもらい、新規顧客の集客を図るということを説明しました。

もちろん、日本政策金融公庫の融資担当からの信用を得るため、業務委託が決まっているK-1選手などの具体的な情報などもまとめて融資審査の資料として提出しています。

まとめ

自己資金が少ない場合であっても、開業後に収益が安定して見込むことができると、具体的に示すことがポイントです。

細かい事業計画を作成して、これまでの経験などを基にし、売上が獲得できる根拠となる資料を提出することができると、日本政策金融公庫の融資担当に納得してもらいやすいです。

ジム経営における日本政策金融公の融資のポイントは、会員数をいかに増やすかを具体的にし、収益を上げることができる根拠を示すことです。

どのような集客方法を活用して、顧客を獲得するかを具体的に説明できるように準備しておきましょう。

また、今回ご紹介したMさんは日本政策金融公庫から850万円の融資を受けた後に、信用金庫から300万円の融資を受けることができました。

税理士や認定支援機関など、事業資金の融資に詳しい専門家に相談することで、資金調達の方法が広がる場合もあります。

これかから開業するための事業資金の調達をお考えの方は、ぜひ一度お近くの認定支援機関にご相談ください。

株式会社SoLabo(ソラボ)があなたの融資をサポートします!

株式会社SoLabo(ソラボ)は中小企業庁が認める認定支援機関です。

   

これまでの融資支援実績は6,000件以上となりました。

   

「独立するための資金を調達したい」
「金融機関から開業資金の融資を受けたい」
「手元資金が足りず、資金繰りに困っている」
といったお悩みのある方は、
まずは無料診断よりお問い合わせください。
融資支援の専門家が対応させていただきます全国対応可能)。

SoLabo(ソラボ)のできること

     

・新規創業・開業の相談受付、融資支援業務
・既存事業者の融資支援業務
(金融機関のご提案・提出書類の作成支援・面談に向けたアドバイス・スケジュール調整等)

サポートさせて頂いたお客様をご紹介しております