銀行融資に申し込んだ人や、これから銀行融資を受ける予定の人は、審査にかかる時間や審査結果の連絡方法が気になりますよね。どのくらい時間がかかるのか事前に分かれば、結果連絡がくるまでの間、事業に集中できるでしょう。
当記事では、銀行融資の審査期間と審査結果を解説します。銀行融資に申し込む予定の人や、審査結果を待っている人は参考にしてみてください。
審査期間は融資の種類によって異なる
銀行融資の審査期間は、融資の種類によって異なります。銀行融資は主に「プロパー融資」「信用保証付き融資」「事業者向けフリーローン」の3種類に分けられますが、それぞれ審査の内容に違いがあるためです。
【銀行融資の種類ごとの審査期間】
融資の種類 | 審査の内容 | 審査期間の目安 |
---|---|---|
プロパー融資 | ・融資担当者による審査 ・銀行の支店長や本部による審査 |
2週間~1ヶ月 |
信用保証付き融資 | ・融資担当者による審査 ・銀行の支店長や本部による審査 ・信用保証協会による審査 |
1ヶ月~1ヶ月半 |
事業者向けフリーローン | ・機械の自動判定による仮審査 ・融資担当者による本審査 |
1週間~2週間 |
プロパー融資では、融資担当者および銀行の支店長による審査が行われます。申請内容に応じて本部での審査が行われる場合もあり、融資の可否を複数人が承認していく流れとなるため、プロパー融資の審査期間は2週間〜1ヶ月ほどかかります。
信用保証付き融資には、銀行での審査の後、信用保証協会が保証承諾の可否を判断する審査があります。融資の可否に信用保証協会の判断が必要となることから、信用保証付き融資の審査期間は1ヶ月〜1ヶ月半ほどかかります。
事業者向けフリーローンには、機械の自動判定による仮審査の後、融資担当者による本審査があります。自動判定システムの活用によって審査工程が簡略化されているため、事業者向けフリーローンの審査期間は1週間〜2週間と、他の融資よりも短い傾向にあります。
銀行融資における審査期間の目安は、法人も個人事業主も共通です。原則として事業形態によって審査の内容が変わることはないため、審査にかかる期間の目安も法人と個人事業主で大きく異なることはありません。
なお、当サイトを運営する株式会社SoLabo(ソラボ)では、融資サポートを実施しています。銀行融資の利用を申し込むにあたり、適した融資制度を知りたい人や審査に不安がある人は、当社株式会社SoLabo(ソラボ)へご相談ください。
プロパー融資の審査期間は2週間~1ヶ月ほど
プロパー融資の審査期間の目安は、2週間〜1ヶ月ほどです。融資額や申請者の信用力などに応じて融資の可否を最終的に判断する融資決裁者が変わるため、プロパー融資の審査は申請者の状況によって審査期間の変動があります。
融資額が小さい場合や申請者の信用力が高い場合には、銀行の支店長による判断で融資の可否が決定される支店長決裁が認められることがあります。本部に稟議を上げる必要がないため、審査期間は短くなる傾向にあります。
一方で、融資額が大きい場合や申請者の信用力が低い場合には、銀行本部に融資可否の判断を仰ぐことなります。支店長決裁が認められず本部決裁が必要になったときには、審査結果が出るまでに1ヶ月ほどかかる可能性があります。
なお、当社で融資支援した事例では、資金を必要とする具体的な期日を融資担当者に伝えたことで、迅速な対応が行われたケースもありました。急な支払いに対応しなければならない場合には、資金を必要とする期日と理由を融資担当者に伝えてみてください。
信用保証付き融資の審査期間は1ヶ月~1ヶ月半ほど
信用保証付き融資の審査期間の目安は、1ヶ月〜1ヶ月半ほどです。信用保証付き融資は、銀行と信用保証協会の審査を通過する必要があるため、プロパー融資よりも審査期間が長くなる傾向にあります。
銀行の審査はプロパー融資と同様に行われます。銀行の審査において融資を実行しても問題ないと判断されると、銀行から信用保証協会へ信用保証の申し込み手続きがされ、信用保証協会による審査が実施されます。
信用保証協会の審査では、融資の保証を行うかどうかが判断されます。申請者が初めて信用保証協会の保証制度を利用する場合には、信用保証協会との面談も実施されるため、2回目以降の申請よりも審査が長引く傾向にあります。
銀行が信用保証付き融資の可否を判断するのは、信用保証協会の審査結果を受けた後となります。銀行と信用保証協会のそれぞれの審査状況によっては、審査結果が出るまでに1ヶ月半以上かかる可能性もあることに留意しましょう。
事業者向けフリーローンの審査期間は1週間~2週間ほど
事業者向けフリーローンの審査期間の目安は、1週間〜2週間ほどです。事業者向けフリーローンはプロパー融資や信用保証付き融資と比べ、審査が迅速に進む仕組みとなっているため、審査期間が短い傾向にあります。
事業者向けフリーローンの審査には、決算書や確定申告書など事業の業績に関する書類の提出が不要です。融資担当者が確認する書類数が少ないため、プロパー融資や信用保証付き融資と比べ審査における作業工数も少なくなります。
また、事業者向けフリーローンの審査には、AIを活用した自動スコアリングシステムが導入されている傾向にあります。申請内容を迅速に分析できるため、融資担当者による手動での判断が中心となるプロパー融資や信用保証付き融資と比べ、審査が効率的に行われます。
このような理由から、事業者向けフリーローンは、プロパー融資や信用保証付き融資と比べて、審査期間が短い傾向にあります。銀行や申請時の事業状況によって異なるものの、仮審査の結果は1日〜5日程度で通知される傾向にあります。
なお、事業者向けフリーローンには、融資の手続きをオンライン上で行えるサービスもあります。オンライン手続きを活用すれば店舗に出向く時間も削減できるため、審査期間のさらなる短縮が期待できます。
審査期間が長引く原因はさまざま
申請時の状況によっては、審査期間が目安よりも長引いてしまう場合があります。銀行融資の審査が長引く原因としては、以下が挙げられます。
【銀行融資の審査が長引く原因】
- 融資希望額が大きい
- 信用状況が悪い
- 事業実績が浅い
- 財務状況が安定していない
- 提出書類に不備や不足がある
- 担保や保証人の提供がある
- 銀行が繁忙期である
たとえば、申請者の事業実績が浅い場合、審査が長引く傾向にあります。過去の売上高の推移や成長率を示すデータがないため、返済能力を評価する判断材料が不足することにより、慎重な審査が必要となるためです。
また、提出書類に不備や不足がある場合も、審査が長引く可能性があります。審査の手続きにおいて追加書類を提出する時間や申請内容を直接確認する時間などが発生するため、審査の判断が遅れるためです。
そして、銀行が繁忙期の場合も、審査が長引くことがあります。年度末や銀行の決算期などは融資の申し込みが増える傾向にあるため、申請時期が銀行の繁忙期に重なる際には、審査への対応が遅れる可能性があります。
銀行融資の審査期間は、さまざまな要因によって目安よりも長引く可能性があります。申請者自身の状況だけではなく、銀行側の都合によって審査期間が長引くことも考えられるため、銀行融資を申請する際は余裕のあるスケジュールで準備を進めましょう。
審査をスムーズに進めるためのポイント
銀行融資の審査は、適切な準備と対策を講じることでスムーズに進められる可能性があります。審査期間の短縮を図るためにも、以下のポイントを意識してみてください。
【審査をスムーズに進めるためのポイント】
- 説得力のある事業計画書を作成する
- 書類を不備なく提出する
審査をスムーズに進めるためのポイントとして、説得力のある事業計画書を作成することが挙げられます。具体的な根拠に基づいて作成された事業計画書であるほど、銀行は申請者の返済能力を評価しやすくなるため、審査にかかる時間を短縮できる可能性があります。
また、審査をスムーズに進めるためのポイントとして、書類を不備なく提出することが挙げられます。内容の記載漏れや添付書類の不備があると、銀行から再提出や追加確認を求められるため、それらの手間を発生させないことが審査期間の短縮につながります。
銀行融資の審査は「事業計画書を充実させること」と「提出書類の不備や不足をなくすこと」によって、スムーズに進められる可能性があります。これらのポイントを押さえて事前に対策を講じることで、より迅速な資金の確保につながるでしょう。
審査結果は銀行から連絡が来る
銀行融資の審査結果は、銀行の融資担当者から直接通知されます。プロパー融資、保証付き融資、事業者向けフリーローンのいずれの銀行融資でも、融資担当者によって審査結果が伝えられます。
銀行融資における審査結果の通知方法は、電話やメール、郵送などさまざまです。銀行の担当者との日頃の連絡手段が電話である場合には、審査結果の通知も電話連絡となる傾向にあります。
審査結果は融資の可否にかかわらず通知されます。審査期間の目安を過ぎても審査結果の連絡が来ない場合は、銀行の融資担当者に状況を確認してみてください。
なお、万が一審査に通過できなかった場合でも、融資担当者に尋ねることで融資が実行に至らなかった理由について助言を受けられる可能性があります。明確な理由は公表していない銀行もありますが、どのような点に課題があったのかを把握できれば、今後の事業改善や別の資金調達方法を検討する上での貴重な情報となるでしょう。
まとめ
銀行融資の審査期間は、融資の種類によって異なります。プロパー融資は2週間〜1ヶ月ほど、信用保証付き融資は1ヶ月〜1ヶ月半ほど、事業者向けフリーローンは1週間〜2週間ほどが審査期間の目安となります。
しかし、申請時の状況によっては審査期間が長引く場合もあります。銀行融資の審査は適切な準備と対策を講じることでスムーズに進められる可能性があるため、これから銀行融資を受ける予定の人は、審査をスムーズに進めるための対策を講じた上で申請をしましょう。
なお、銀行融資の審査結果は、銀行の融資担当者から直接通知されます。万が一審査期間の目安を過ぎても連絡がない場合は、銀行の担当者に現在の審査状況や今後の見通しなどを問い合わせてみてください。